【交流】のまち
ここ金沢未来のまち創造館は、金沢固有の価値をさらに磨き世界に発信するために「食」「ものづくり」「子どもの未来」を軸とした新しい挑戦を支援する場です。「ノマチカフェ」はこの場で生まれた様々なアイデアを共有し、みなさんの声を活動に反映する「交流の場」です。
例えば、4F_金沢食藝研究所で研究開発されたメニューが食べられたり、3F_VIVISTOP KANAZAWAで生まれた子どもたちの作品が鑑賞できたり、2F_TENJO KANAZAWAで支援する事業者の新しい製品やサービスを体験できたり。次々と生まれる“新しい金沢”をみなさんと共有し、一緒に未来のわくわくする金沢を創っていきます。
肉じゃが定食
¥800
豚キムチのスンドゥブチゲ定食
¥700
フライドフィッシュカレー
¥800
180℃26分のガトーショコラ
¥550
いちごのレアチーズケーキ
¥550
米粉と黒糖のシフォンケーキ
¥400
真空調理したリンゴのコンポート
¥600
わらび餅
¥300
カタラーナ
¥300
発酵ホットレモン
¥200
ホットコーヒー
¥200
アイスコーヒー
¥200
加賀棒茶(ホット)
¥200
水出し加賀棒茶
¥200
アールグレイ ティー
¥200
ダージリン ティー
¥200
オレンジジュース
¥200
コーラ
¥200
〈キッズ〉水出し加賀棒茶
¥100
〈キッズ〉オレンジジュース
¥100
〈キッズ〉コーラ
¥100
12.15THU -
10:00 - 20:30
ENTREPRENEURS' STORIES〜挑戦者たちの軌跡展〜
最先端テクノロジー、教育、クリエイティブ、海外支援など多岐にわたる分野で新たな価値創造を目指す挑戦者たち。
ここ金沢未来のまち創造館に入居している彼らは、金沢から新たな価値を生み出し、わくわくする未来をつくるため、自分たちの理想の事業をカタチにしようと日々取り組んでいます。
そんな挑戦者たちにインタビューを行いました。
言葉の奥にある、溢れる情熱や強い想い、それぞれの挑戦の軌跡にぜひ触れてみてください。
展示プロデュース :TENJO KANAZAWA
会場:
料金:無料
営業時間:10:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:火・水
予約:不可
席数:25席
駐車場:あり
住所:石川県金沢市野町3丁目11-1 1F
(金沢未来のまち創造館 / 旧・野町小学校)