The food cycle
The food cycle is something we must be keenly aware of as we seek to create new value in food. We collect and compost waste produced at the Nomachi Cafe and the 4th floor cooking room, as well as garbage brought in by local residents. The Nomachi Cafe on the 1st floor serves as a drop-off site. After drying and processing the waste, the residue is used as fertilizer at the Mirai no Machi Farm. We contribute to the food cycle through initiatives that include serving the vegetables grown there at the Nomachi Cafe.
コンポスト化の実証実験を行っています。
フードロスをできる限り減らした後も、野菜くず、お茶殻、コーヒーかす
など、どうしても発生してしまう「生ごみ」があります。生ごみの約8 割
は水分とされ、いうなれば水を燃やしているようなもの。生ごみ焼却には
膨大なエネルギーがかかります。フードロスを減らすことと一緒に、生ご
みを減らすことも考えていきたいものです。
金沢未来のまち創造館4F「金沢食藝研究所」では、生ごみのリサイク
ル循環システムの実証実験を行っています。1F「ノマチカフェ」が窓口
となって一般家庭の生ゴミを回収し、乾燥式生ごみ処理機で乾燥処理
を行います。残渣は肥料化し、金沢食藝研究所の課外研究施設である
「未来のまちファーム」で野菜の栽培に使用します。収穫された野菜は、
ふたたび家庭の食卓を彩ります。
広い畑や庭がある家庭では敷地の一角にコンポストを設置するなどして
生ごみを土に還すことができますが、そうではない賃貸やまちなか暮らし
の人でも、このシステムであれば生ごみの削減・リサイクルの輪に気軽
に参加できます。
地域の食卓と農園をつなぐサステナブルな食の循環を生み出すことが、
食藝研究所の目標です。ここで確立された食の循環がモデルケースとなっ
て、全国の地域で展開されることを願っています。